SO905i

やっとP903iTVを使い始めてから1年が経過し、905iに乗り換えられた。
今回の機種変はどの機種に変更するかかなり迷ったが、結果SO905iに。
もっさり度は承知で選んだ理由は・・・
 -ディスプレイが1677万色
 -ワンセグ視聴横置き時にスタンドが用意されている
 -ミュージックプレーヤーの使い勝手がよさそう
 -キーが大きめ
 -なんといっても、ジョグダイヤルを使ってみたい
といったところ。

・液晶ディスプレイはフルブラウザ搭載世代の携帯だけあって、かなり綺麗。
 (ワンセグ視聴時には逆にジャギーが目立つが・・・)
・タッチセンサーの使い勝手も良し。
・ミュージックプレーヤーの音質はエフェクトが掛かっているのか、
 ドンシャリ風味。(まあ、ノイズ無く聞こえるので及第点。)
ジョグダイヤルの使い勝手は上々。
 かつて母親がSO502iを使っていた時に若干触った経緯があるが、
 ジョグダイヤルの存在そのものが操作性を悪化させていると感じた。
 ところが今回のSO905iジョグダイヤルが操作性の向上に一役買っており
 UIとジョグダイヤルが上手く融合(?!)していると体感。


で、バリューコースを選択したので2年間はSO905iを使い続けなければ
ならない。今まで携帯は1年毎に買い換えていたが・・・1年後、買い換えたい
衝動に耐えられるであろうか?