今日の一日

AM:0610時、ホテルの隣室の目覚ましで目が覚める。
   うとうとしていると、0700時にもう一つの隣室の目覚ましの音で完全に目を覚ます羽目に。
   もう少し体を休めたかったが、計画通りにあちこち廻りたいのでシャワーを浴びてから
   朝食を。


   朝食の間、窓の外に目をやると雨が強めに降っているのが見えたが、計画通り午前中に
   金閣寺龍安寺を廻り、午後は嵐山近辺を散策する予定。
   しかし・・・金閣寺を参拝している頃から雨脚が更に強くなり、ブーツは床上浸水状態に。
   傘を差しても服やカメラバッグまでがズブ濡れ状態。
   しかし、龍安寺を出る頃には雨は殆ど止み、その隙に嵐山まで移動。
   (龍安寺も修復工事中だった orz)





PM:嵐山到着後、天竜寺を拝観している途中からまた雨が降り始める。竹林の道を
   歩いていると雨脚が再び強くなってきた。
   渡月橋を撮影するも、あまりの雨脚の強さに20分弱で切り上げて直ぐ市内まで戻る。






ついでに撮影した京都駅ビルの夜景


・・・思えばあわただしい京都二日間の滞在だった。
今度はじっくり見て廻りたい。そんな機会があれば、の話だけど。
貧乏性だから限られた時間の中であちこち見て廻らねば損、って気分に
なってしまうんだな orz